今週の長女用お弁当。
目次
おにぎりも喜ぶようになった!

暑くなってきたからでしょうか。おにぎりをリクエストされる日も出てきました。
サンドイッチ大好き長女にしては珍しい。
この日もおかずはいつもと殆ど一緒でした。
・たこさんウインナー
・たまご焼き
・ピーマンの炒め物
・プチトマト
・フルーツ(キウイ)
「おにぎりに海苔で顔をつくってね」

前回のおにぎり、海苔を巻いただけだったからでしょうね。「顔もお願いします。」と言われてしまいました。
この日は長女も早起きしてきたので自分で顔を付けてもらいました。一応それっぽい。幼稚園で「自分で作ったの!」と嬉しそうにしていたんだとか。余裕がある日は手伝ってもらうのも良いなと思いました。
「ピーナッツバターとハムとチーズのサンドイッチがいいなあ♡」

やっぱりだいすきサンドイッチ。
前日に食パンを焼いておいて作ってます🍞
この日初めてマカロニサラダを入れたのですが「あの穴空いてるやつ美味しくなかった。」と言われました。ちょっと新しいもの入れるとダメみたい…。
「おにぎりとサンドイッチ♡」

まさかの両方リクエスト!!簡単なおにぎりの方にしたら「あれ?サンドイッチない。」と言われてしまいました。
そんな主食づくし弁当はちょっと…。
スイカをみせて許してもらいました🍉
お気に入りのふりかけ3種類
長女お気に入りのふりかけが3つあります。
Hugっと!プリキュアふりかけ
定番ですね。味よりもパッケージにキュアアンジュがいるかで選んでいるようです。エールはあまり好きじゃないらしくエールだけのふりかけは私にくれます。笑
カリカリ梅赤しそふりかけ
渋い!長女は「梅カリカリ」と呼んでいるふりかけです。大好きで既に3回はリピートしてます。おにぎり弁当の時はいつもこれ。梅雨の季節など傷みが気になるので梅系のふりかけを喜んでくれるのは助かります。
カリカリ梅赤しそしらすふりかけ
しらす入り版。「お魚梅カリカリ」と言われたらこっち。上の梅だけよりもお気に入り。
2歳児が梅を喜んで食べるなんて思いませんでしたよ…。
お弁当のバリエーションが少ないのでそろそろもっと工夫したいと思います。手軽で可愛いお弁当を作りたい…🍙